2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

午前6時半、曇り 外気温21℃

今はどんよりの曇り空ですが、予報によると午後から晴れそうです。裏山で白いかぼちゃの果実がなっています。今のところ3個の果実が確認されています。このかぼちゃは決して栽培されたものではなく、埋められた野菜屑からいつの間にか成長したものです。

午前6時半、曇り 外気温20℃

“プチ高原”は厚い雲に覆われています。今日も晴れそうにはありません。曇天が続けば来月2日に予定されていた稲刈りは延期になるかも知れません。

午前6時半、雨 外気温21℃

早朝から大粒の雨が降り出しました。予報によるとこの雨はそのうち止むようです。東日本は激しい雨で被害も出ているようです。

午前6時半、曇り 外気温20℃

昨日は曇り時々雨の一日でした。予報によると今日も明日も同様の天気のようです。昨日は自宅裏手にある栗林の下草を、草刈機ではなく大鎌を使って刈りました。

午前7時、小雨 外気温20℃

先ほどから小雨が降り始めました。予報によると今日も明日も雨になりそうです。セグロセキレイのつがいがやって来て庭を低く飛び交っています。昨日はこの秋始めて薪割り作業をやりました。

午前6時半、晴れ 外気温16℃

肌寒い朝です。雲海が見えます。庭に咲き始めたバラの花から心地良い香りが漂って来ます。

午前6時半、晴れ 外気温15℃

澄み切った青空です。この秋一番の寒さです。予報によると当地を含む西日本は今日も一日晴れそうですが、東日本は今日も雨のようです。

午前6時半、曇り 外気温20℃

朝夕は涼しくなりました。今朝は林道を歩いてみました。林道脇にノコンギクやボタンヅルなどの秋の野草が見られるようになりました。添付写真はボタンヅルです。

午前6時半、濃霧 外気温22℃

未明に激しい雷雨がありました。“プチ高原”は未だ雲の中にあります。昨日はウッドデッキ前にハーブを植栽するつもりで花壇を整備しました。裏山の畑に大根蒔種のための苗床作りも始めました。

午前6時半、晴れ 外気温16℃

今朝は初秋の肌寒さです。愛犬モモはベッドの上で丸くなっています。昨日近所の家で長さ40cmの大きな冬瓜を戴きました。

午前6時半、晴れ 外気温18℃

肌寒い朝です。今年5月に購入した南フランス原産の品種のイチジクの苗木に小さな果実がついています。果たして完熟するかどうか不安です。添付写真はそのイチジクです。寒くなったらそばに置いているパパイヤの苗木と一緒に室内に入れたいと思っています。

午前6時半、晴れ 外気温20℃

涼しい朝です。久しぶりにヒヨドリの「ギャー・ギャー」といううるさい鳴き声が聞こえました。ネットで覆われているにもかかわらず、その隙間からヒヨドリがブルーベリーの実を啄んでいたようです。野草のヨウシュヤマゴボウが赤く色づきました。

午前6時半、小雨 外気温24℃

遠くで雷鳴が轟いています。トノサマガエルがウッドデッキにやって来ました。7羽のツバメが電線に止まっています。それらはわが家の軒下に営巣していたペアと巣立った子供たちに違いありません。

午前6時半、濃霧 外気温23℃

予報によると今日の天気は曇り一時雨のようです。厳しい暑さは過ぎ去り、秋の兆しが感じられます。

午前6時半、曇り 外気温23℃

涼しい朝です。昨夜はやや肌寒く、コオロギが合唱し始めました。栗の実がさらに大きくなったように見えます。

午前6時半、曇り 外気温23℃

昨日も夕立がありました。菜園のモロッコ豆、オクラ、キュウリ、トマトを今朝も収穫しました。収穫されたトマトの中には熟れ過ぎて表皮が切れたものもありました。

午前6時半、曇り 外気温24℃

やや蒸し暑い朝です。ヒヨドリが騒がしく飛び交っています。昨日は台所で網戸越しに裏山のヒヨドリを撮りました。写真を見ると、そのヒヨドリはずいぶん痩せているように見えます。隣の敷地の松枯れが気になります。異変に気づいて一ヶ月も経たないうちにほ…

午前6時半、雨 外気温23℃

時折雷鳴が轟いています。雨は未明から降り始めたようです。久しぶりに適度な雨が期待されそうです。

午前6時半、曇り 外気温24℃

今朝ヤマノイモの葉の上に載っているニホンアマガエルを見つけました。菜園のキュウリは豊作です。裏山の畑に昨日じゃがいもを植え付けました。

午前6時半、晴れ 外気温22℃

よく晴れた心地よい朝です。玄関前の芝生の上で巨大なナメクジと獣の糞を見つけました。昨日電線に止まっている6羽のツバメを見つけました。ツバメたちは南の国へ戻る時期になったようです。 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l2gcitwpl6wd

午前6時半、晴れ 外気温22℃

清々しい朝です。空には雲ひとつありません。裏山で昨年開墾されて菜園になった場所に帰化植物のベニバナボロギクが異常に繁茂しています。ベニバナボロギクには抜かれても抜かれても生えてくるほどの凄いの生命力があります。

午前6時半、晴れ 外気温21℃

やや肌寒い朝です。立秋を過ぎた一昨日辺りから何となく暑さのピークが過ぎたような気がします。毎朝菜園の見回りの際、完熟したトマトを食すのが日課になりました。

午前6時半、曇り 外気温24℃

今日も暑い一日になりそうです。裏山では草丈が高く存在感のあるヨウシュヤマゴボウが繁茂しています。グランドカバープランツとして庭に移植したアゼムシロのピンク色の小さな花が咲き始めました。

午前6時半、曇り 外気温24℃

未明に雨が降ったようです。雨のおかげで畑周辺の雑草もよく伸びます。昨日は林縁の下草刈り作業を行いました。添付写真は“狐の孫”と呼ばれている雑草の一種です。昨日は立秋だったようですね。下の写真の花も秋に咲く花の仲間です。

午前6時半、曇り 外気温24℃

昨夜の雷雨で野菜畑には十分な水が供給されました。おかげで今朝も瑞々しいトマトとキュウリが収穫できました。

午前6時半、濃霧 外気温22℃

やや涼しく気持ちよい朝です。今日は63回目の広島原爆の日です。原爆投下時刻の8時15分は、朝から灼熱の太陽が照り輝く暑い朝だったようですね。今日も暑い日になりそうです。昨年8月4日に撮られた原爆ドームの写真です。

午前6時半、濃霧 外気温23℃

清々しい朝です。気温は昨日より1℃低いだけですが、涼しさが感じられます。遅植えのキュウリがなり始めました。

午前6時半、濃霧 外気温24℃

未明に小雨が降ったように見えます。昨日は鉢植えの熱帯果樹であるストロベリーグアバの青い果実を摘果しました。摘み取られた小さな果実の数は約200個ありました。

午前6時半、濃霧 外気温24℃

朝もやで遠くが見えません。今日も暑くなりそうです。トマトの下葉を摘み取ったら房状の果実がよく見えるようになりました。

午前6時半、曇り 外気温25℃

風のない蒸し暑い朝です。今朝もブルーベリーが収穫できました。昨日裏山のサツマイモ畑の周りをネットで囲みました。