2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

午前6時半 晴れ 外気温7℃ 放射線量0.06μSv/h

よく晴れた穏やかな朝です。田んぼのカエルの合唱とウグイスの鳴き声に混じってキビタキの鳴き声も聞こえて来ました。 ボケの花が咲き始めました。これから例年になく多数の花が咲きそうです。

午前6時半 晴れ 外気温8℃ 放射線量0.07μSv/h

温かい穏やかな春の朝です。窓際のカスミザクラが早くも散り始めました。いつもの餌場に野鳥たちが来ないのはラードが食べ尽くされているためのようです。 餌場にラードを塗りつけたら、すぐさまコゲラ♂がやって来ました。

午前6時半 曇り 外気温8℃ 放射線量0.05μSv/h

雨上がりの朝です。うっすらと青空が見え始めています。今日は晴れそうです。 昨年移植したオキナグサは花が咲き終わり、白髪の翁を思わせる、丸い穂状のタネになりました。

午前6時半 雨 外気温12℃ 放射線量0.14μSv/h

昨夜から雨が断続的に降り続いています。この雨でもウグイスが元気な鳴き声を張り上げています。 雨の中、傘を差して田んぼの巡回点検を終えました。 帰って来たら黒柴鈴ちゃんが散歩を催促するので雨具を着て出かけました。 今日は義弟がやって来て、雨の中…

午前6時半 晴れ 外気温11℃ 放射線量0.09μSv/h

暖かい曇天の朝です。青空は雲の合間からわずかに見えているものの、午後から雨が予想されています。 窓際のカスミザクラが咲き始めました。

午前6時半 晴れ 外気温3℃ 放射線量<0.05μSv/h

今朝も快晴、放射冷却による寒い朝です。 今日午前中は妻の診察のため安佐市民病院に行くことになっています。

午前6時半 晴れ 外気温1℃ 放射線量0.14μSv/h

快晴です。放射冷却でしょうか、真冬に逆戻りしたような寒さです。それでもウグイスは頑張って鳴いています。 昨日も計10本の筍を掘りました。 アミガサタケがどういうことか庭にも生えていました。 堤脇の奥のヤエノカスミザクラが咲いているのを昨日夕方の…

午前6時半 晴れ 外気温7℃ 放射線量<0.05μSv/h

よく晴れています。西の空が靄がかっているのは黄砂かも知れません。裏山ではコバノミツバツツジが満開状態です。 あちこちでウグイスの鳴き声が聞こえて来ます。撮影していてもウグイスは恐れないで近くで鳴き続けていました。

午前6時半 曇り 外気温11℃ 放射線量0.06μSv/h

雲の合間に青空がわずかに見えるものの、予報によると午後から晴天が期待できそうです。 縦窓際に植栽のカスミザクラの蕾が膨らんで花弁が見え始めました。 我が家の庭木が遮っていてよく見えませんでしたが、隣りの義父宅の八重桜が咲いています。台所の縦…

午前6時半 曇り 外気温6℃ 放射線量0.12μSv/h

肌寒い朝です。起床時には青空が見えていたのですが今は薄い雲が全空を覆っています。 庭のサクランボ(シナミザクラ)の木の短枝が葉ごと枯れてしまう症状が発生しました。昨年も同様の少々で果実がほとんど落下してしまいました。 昨日午前中、初筍16本掘…

午前6時半 晴れ 外気温10℃ 放射線量<0.05μSv/h

多少雲が多いものの晴れています。ジューンベリーの花が身頃を迎えました。アケビ棚でミツバアケビの花が咲いています。ビックリグミの花も咲き始めました。シナミザクラの木にたくさんの果実が生っていますが、この全てが赤く熟れれば嬉しいのですが、これ…

午前6時半 曇り 外気温14℃ 放射線量<0.05μSv/h

雨上がりの朝です。昨日午後は長時間にわたって豪雨に見舞われました。安佐南区では避難勧告も出た地区が多かったようです。この激しい雨で桜ソメイヨシノはすっかり散ってしまいました。 林縁で刈り払った枝木やクマザサが側溝に詰まってダムアップしていま…

午前6時半 曇り 外気温15℃ 放射線量0.07μSv/h

どんより曇り空で時おり弱い雨が降っています。あちこちから野鳥たちの鳴き声が聞こえています。 玄関脇のシャクナゲの花が咲き始めました。 未だ咲き続けているアーモンドの枝に多数の毛虫が発生しました。割り箸でつまんですべて処理しましたが、野鳥たち…

午前6時半 濃霧 外気温12℃ 放射線量0.10μSv/h

濃い霧に包まれた雨上がりの朝です。昨夜は時おり激しい雷雨に見舞われました。 義父宅のソメイヨシノの花はその影響でかなり散ってしまい、桜はソメイヨシノに変わって八重の枝垂れ桜が見頃を迎えました。 菜園ではジャガイモの芽が出始めました。 義父宅の…

午前6時半 曇り 外気温10℃ 放射線量0.14μSv/h

暖かい朝です。今朝も鼻水と咳の花粉症の症状で早起きしてしまいました。未明に雨が降ったようでウッドデッキが濡れています。今も時おり弱い雨が降っています。ワラビや筍の成長には絶好の天気です。

午前6時半 晴れ 外気温7℃ 放射線量<0.05μSv/h

よく晴れた風のない穏やかな朝です。南西方の空が靄がかって見えるのは黄砂でしょう。花粉も舞っているのか、今朝は無性に鼻水が出て、時おりくしゃみも、目もしょぼしょぼ、花粉症の症状です。 裏山ではヤマザクラが咲いています。

午前6時半 晴れ 外気温7℃ 放射線量0.08μSv/h

朝もやに煙る温かい春の朝です。桜が朝日を浴びて輝いて見えます。

午前6時半 曇り 外気温8℃ 放射線量0.08μSv/h

風のない花曇りの穏かな朝です。あちこちから野鳥たちの鳴き声が聞こえています。 庭ではウグイスも黒柴鈴ちゃんの軟毛を集め始めました。

午前6時半 小雨 外気温10℃ 放射線量<0.05μSv/h

小雨降るやや暗い朝です。それでも、早くも満開状態の義父宅の桜ソメイヨシノのおかげで明るく見えます。

午前7時 曇り 外気温6℃ 積雪0cm 放射線量<0.05μSv/h

気温は大きく下がって肌寒さが感じられる朝です。 曇天にもかかわらず、花のおかげで辺りが明るく見えます。

午前7時 晴れ 外気温14℃ 積雪0cm 放射線量<0.05μSv/h

よく晴れました。隣りの義父宅の桜が既に見頃になりました。お花見するなら今日でしょう。 我が家の庭では、ソメイヨシノにやや遅れて枝垂桜も咲いています。

午前6時半 濃霧 外気温15℃ 積雪0cm 放射線量<0.05μSv/h

暖かい朝です。濃い霧に包まれて咲き始めた桜(ソメイヨシノ)が窓越しにはほとんど見えません。 舗装林道脇から開花2日目の桜ソメイヨシノを撮りました。

午前7時 濃霧 外気温14℃ 積雪0cm 放射線量0.10μSv/h

雨上がりの朝、気温はさらに上昇しました。ソメイヨシノが咲き始めました。田んぼの方からカエルの鳴き声が聞こえています。カエルの初鳴きです。 庭のリンゴの若木に蜘蛛が巣を張っていました。

午前7時 曇り 外気温11℃ 積雪0cm 放射線量0.14μSv/h

時おり霧雨が降る曇天の暖かい朝です。ソメイヨシノの花の蕾はさらに膨らんだように見えます。庭の枝垂れ桜の真っ赤な蕾も膨らんでいます。果たしてどちらの開花が早いでしょうかね。

午前6時半 曇り 外気温9℃ 積雪0cm 放射線量<0.05μSv/h

気温が一気に上がって暖かい朝になりました。舗装林道沿いのトウカイザクラは満開状態、その背後にある義父宅のソメイヨシノも蕾がほころび遠目にも赤味を帯びて来ました。そこかしこから聞こえてくるウグイスの鳴き声にも力強さが感じられます。

午前7時 晴れ 外気温1℃ 積雪0cm 放射線量0.13μSv/h

相変わらずの寒い朝です。それでも舗装林道沿いのトウカイザクラは満開状態で、春を演出してくれています。 栗林の林床でよく見るとシハイスミレが咲き始めていました。井桁に積まれたホダ木には春の椎茸が出ていました。 昨日午前中は田んぼ北側林縁、午後…

午前7時 晴れ 外気温氷点下1℃ 積雪0cm 放射線量0.07μSv/h

よく晴れて向かいの台地には真っ白い雲海が広がっています。冬の寒さに逆戻りしたような冷え込みです。霜が降りたようで花壇のスイセンやクリスマスローズなどの花がうなだれています。手水鉢の水にも氷が張っています。

午前7時 晴れ 外気温3℃ 積雪0cm 放射線量0.09μSv/h

明るい春の朝です。今日は暖かい春の陽気が期待出来そうです。縦窓から見えるトウカイザクラは見頃を迎えましたが、ソメイヨシノの蕾は未だ色づいた様子がなく開花は未だ一週間以上先のように思えます。 今日はインターネット関連で出かけ、ソフトバンクショ…

午前6時半 曇り 外気温1℃ 積雪0cm 放射線量<0.05μSv/h

昨日午後から夜まで断続的に降りつづいたみぞれ雪が、デッキ上や庭に未だ残っています。冬に逆戻りの寒さです。 昨夕、薪ストーブの煙突が詰まってまたまた煙道火災を起こすところでした。この薪ストーブの使用を急きょ中止し、居間の暖房をエアコンに切り替…