2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

午前6時半 小雨 外気温22℃ 放射線量0.09μSv/h 

昨日から雨が断続的に降り続いています。雨がしばらく止んでいるのでTシャツ姿で散歩に出かけたら菜園近くで大粒の雨が降り始めたため、慌てて帰宅しレインコートを羽織って再出発しました。黒柴鈴ちゃんは全て理解したように言いなりに動いてくれました。 …

午前6時半 小雨 外気温21.5℃ 放射線量0.09μSv/h 

昨夜から強い雨が断続的に降り続いています。小降りになったのを見計らって黒柴鈴ちゃんの散歩に出かけました。 予報によると雨は午後には止むものの明日はまた雨のようです。それでもその後日曜日からは晴天が続きそうで、もしかしたら梅雨明け発表があるか…

午前6時半 濃霧 外気温21℃ 放射線量0.09μSv/h 

プチ高原は雲の中に入っています。弱い雨の中ですが、蒸し暑いのでレインコートは避けTシャツだけで黒柴鈴ちゃんの散歩を済ませました。

午前6時半 曇り 外気温22℃ 放射線量0.12μSv/h 

曇天の生暖かい朝です。時おり霧雨が降っています。 デッキ沿いに植え込みのフェイジョアの花が雨に濡れながらも次々に咲いています。

午前6時半 曇り 外気温19℃ 放射線量0.12μSv/h 

曇り空にさらに濃霧、時おり霧雨が降っていました。黒柴鈴ちゃんの散歩は早々と済ませましたが、ブログ更新が遅れてしまいました。 菜園のビニールハウス内で栽培のトマトの葉をよく見ると栄養過多でした。慌ててマルチ下に散水し土中栄養分の希釈を試みまし…

午前6時半 濃霧 外気温17℃ 放射線量<0.05μSv/h 

隣りの義父宅の赤屋根さえ見えないほどの濃い霧に包まれています。裏山の奥の方からツツドリの鳴き声が聞こえていました。 棚田最上段の廃田にある梅の木の古木で実が熟れてきました。昨日10kgばかり収穫して親戚に配りました。

午前6時 晴れ 外気温15℃ 放射線量0.08μSv/h 

よく晴れて朝もやの包まれています。今日は暑くなりそうです。

午前6時 曇り 外気温17℃ 放射線量0.07μSv/h 

やや蒸し暑い曇天の朝です。散歩の前に一時的に弱い雨が降りました。 昨夕、ナラガシワの若木の樹洞から出て来たヒラタクワガタを見つけました。傍にいるのは蝶のルリタテハです。 同じナラガシワん木に止まったオオヒカゲも見つけました。

午前6時半 曇り 外気温14℃ 放射線量0.07μSv/h 

雲の合間から青空が見えています。予報によると晴天で暑くなりそうです。 昨日北隣のブッポウソウ用巣箱No.2の管理者から、親鳥の巣箱往復が頻繁になったので雛誕生の可能性があるととの連絡がありました。

午前6時 曇り 外気温17℃ 放射線量0.07μSv/h 

蒸し暑さが感じられる朝です。今日は夏至、全国的には雨模様の天気ながら、予報によると今日の当地は晴天が期待できそうです。 田んぼでは排水マスの堰板を外し中干しを開始しました。田んぼにはオタマジャクシなど多数の生き物がいますが、どうして生き延び…

午前6時 曇り 外気温19℃ 放射線量0.09μSv/h 

昨夜は強い雨が降っていましたが今は止んでいます。今日は猪侵入防止柵を設置する共同作業が予定されています。このまま降らずに晴れてくれれば良いのですが。 三番田の排水マスで真っ白い卵塊を見つけました。シュレーゲルアオガエルかモリアオガエルか、未…

午前6時 曇り 外気温18.5℃ 放射線量<0.05μSv/h 

黒柴鈴ちゃんの散歩の帰路、弱い雨が降り始めました。予報によると今日は午後から雨、梅雨ですから仕方ないですね。 黒柴鈴ちゃんの散歩中に棚田最上段の四番田(通称三角田)から2羽のカルガモが飛び立ちました。堤の法面に繁茂する草の中に営巣している可…

午前6時 曇り 外気温18℃ 放射線量0.12μSv/h 

晴れ間も見えているのに時おり弱い雨が降ります。変わりやすい天気のようです。黒柴鈴ちゃんの散歩中に弱い雨に当たりました。 今日は女房の安佐市民病院での定期検診日です。朝食後に出発します。

午前6時 晴れ 外気温12℃ 放射線量0.09μSv/h 

よく晴れた清々しい朝です。西方の台地には雲海が広がっています。 昨日午後、件の枯れ松の上空を飛翔するブッポウソウを見つけたのですが、突然現れたトビかどうか定かでない猛禽類に追い払われたのか、姿を消しました。 この谷はこのように猛禽類の縄張り…

午前6時 曇り 外気温14℃ 放射線量0.07μSv/h 

昨日の朝とよく似て雲の合間から青空が見えています。今日も晴れるに違いありません。

午前6時半 曇り 外気温15℃ 放射線量0.06μSv/h 

雲の合間からわずかに青空が見えています。梅雨だというのに予報によると今日も晴天が期待出来そうです。 卵塊の孵化状況確認のため一番田に出かけました。排水マスの卵塊以外は未だその兆候が見えませんでした。田んぼの中で手足が出たばかりのアマガエルを…

午前6時 晴れ 外気温12℃ 放射線量<0.05μSv/h 

よく晴れた清々しい朝です。黒柴鈴ちゃんの散歩の前に、一番田に出かけて昨日孵化したオタマジャクシを採取して接写しました。 このオタマジャクシの背と尾には、シュレーゲルアオガエルと同様の斑紋があるように見えます。 19日ぶりに山頂の枯れ松に止まっ…

午前6時 晴れ 外気温10.5℃ 放射線量0.07μSv/h 

北隣の谷の共同作業の写真撮影を依頼されていたので、早朝、黒柴鈴ちゃんの散歩と朝食を早々と済ませて現地へ行って来ました。そんなことで更新が遅れました。 帰路に立ち寄ったブッポウソウ用巣箱No.2で巣穴から半身出かかったブッポウソウが撮れました。

午前6時 曇り 外気温16℃ 放射線量0.09μSv/h 

雲の合間から青空が広がりつつあります。 今朝は黒柴鈴ちゃんの散歩前に堤と義父宅庭池と四番田で見つかっている卵塊を採取しました。モリアオガエルかシュレーゲルアオガエルか確認するために幼生が孵化するまで飼育するのです。

午前6時 小雨 外気温19℃ 放射線量0.10μSv/h プ

チ高原は雲の中にあります。霧雨程度で散歩に出かけたのですが途中からけっこう降り出しました。それにもかかわらず出発地点の田んぼに着いた鈴ちゃんは雑草をゆっくり食べることから始めたのです。雨は全く気にならないようです。

午前6時半 曇り 外気温17℃ 放射線量0.13μSv/h 

時おり霧雨のような雨が降っていましたが、鈴ちゃんの散歩時には止んでいました。鈴ちゃんは二番田の畦の散歩が嫌いなようです。 昨日は長女が出産後初めて次男ケントを連れて里帰りして来ました。

午前6時 小雨 外気温19℃ 放射線量0.15μSv/h 

やや蒸し暑い朝です。プチ高原は濃い霧の中、雲の中にあるようです。野鳥たちの鳴き声はほとんど聞こえません。 昨日夕方、菜園でニンニクを収穫しました。小球ながら鱗片に厚みがある美味しそうなニンニクでした。

午前6時 曇り 外気温17℃ 放射線量0.06μSv/h 

雨上がりの朝ですが、未だ厚い雲に覆われています。アカショウビンの鳴き声が裏山の奥の方から微かに聞こえていました。 今朝は早朝共同作業に参加し先ほど戻って来ました。

午前6時 小雨 外気温15℃ 放射線量<0.05μSv/h 

昨日夕方からしとしと雨が続いています。うっとうしい梅雨の季節になりました。高く上に伸びていたピンクのつるバラがこの雨の重さに耐えきれず大きく倒れてしまいました。 薪用原木搬入の連絡が昨日森林組合からありました。どんな原木が届くか楽しみですが…

午前5時半 曇り 外気温15℃ 放射線量0.07μSv/h 

全天雲に覆われています。雲が高いのですぐに雨にはなりそうに見えませんが、予報によると今日梅雨入りの可能性が高そうです。曇天だからでしょうか野鳥の活動は遅いように思います。 菜園の野菜は順調に育っています。ポット植えしているモロッコ豆を近いう…

午前5時半 晴れ 外気温12℃ 放射線量0.13μSv/h 

早起きしました。よく晴れていて西方遠方には雲海が広がっています。今朝もブッポウソウは全く見えません。 玄関前の庭で期待通りに実がならない2本のイチジクの木を切り倒し、その辺りに舗装工事で出た剥土を運び入れています。昨日は一輪車で40車分の土を…

午前6時半 晴れ 外気温13℃ 放射線量0.08μSv/h 

多少雲が多いものの晴れています。気温は高め、今日も暑くなりそうです。 田んぼの畦や法面の草が繁茂して気になりますが、とりあえず今日は舗装作業で出た廃土の山を何とかしなければなりません。

午前5時半 晴れ 外気温10.5℃ 放射線量0.06μSv/h 

よく晴れています。今日も一日晴天で暑くなりそうです。 自宅前の舗装林道の側溝脇に生えているウツボグサが見頃を迎えました。 庭のジューンベリーが熟れ始めました。試食してみたら糖度15%ありました。 2日間の予定だった敷地内舗装工事が昨日一日で終わ…

午前6時 晴れ 外気温11.5℃ 放射線量<0.05μSv/h 

いよいよ6月、梅雨間近ですが今朝はよく晴れて青空が広がっています。こんな朝にブッポウソウが引き込み電線に止まっていると良いのですが、どこにも見当たりません。 今日は敷地内のアスファルト舗装工事の日です。昨日は車庫内の片付け作業で大忙しでした…