2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

午前7時 曇り 外気温-1℃ 放射線量0.07μSv/h 積雪量0cm 

高い雲の隙間からうっすらと青空が広がっています。今日は晴れるのか曇るのか、予報によると午後から雨になりそうです。 鈴ちゃんは散歩で、ぬかるんだ田んぼに入って足を泥だらけにしてしまいました。 初めて洗面台で足を洗いました。

午前7時 晴れ 外気温-3℃ 放射線量<0.05μSv/h 積雪量0cm 

霜が降りています。よく晴れて寒い朝です。放射冷却の冷え込みのようです。冬に逆戻りしたかのような寒さです。 やや膨らんださくらんぼ(シナミザクラ)の冬芽にも霜が降りています。 空気が澄み切っていて、深入山、恐羅漢山の他に、山口県との県境付近に…

午前7時 晴れ 外気温-1℃ 放射線量<0.05μSv/h 積雪量0cm 

青空が広がっています。春霞のようなモヤですが、気温は未だ氷点下の寒い朝です。庭の餌場では野鳥たちがやって来て給餌を催促しているように見えます。 朝食前ですが、これから黒柴鈴ちゃんの散歩に行って来ます。

午前7時半 曇り 外気温1℃ 放射線量0.07μSv/h 積雪量0cm 

雨が降るのでしょうか、曇天の朝です。 こんな朝は黒柴鈴ちゃんの目覚めが遅いのです。 それでも朝食後、鈴ちゃんの散歩を済ませました。これから原木丸太の玉切り作業です。今日で終わりにしたい!

午前7時 晴れ 外気温-2℃ 放射線量0.10μSv/h 積雪量0cm 

春霞のようにモヤがかった朝で、珍しく西方遠方の山々が見えません。

午前7時半 晴れ 外気温-4.5℃ 放射線量<0.05μSv/h 積雪量0cm 

さらに冷え込みました。真冬の寒さです。それでも放射冷却による寒さですから日が昇るにつれて暖かくなるでしょう。 昨日は菜園のニンニクとタマネギに最後の追肥を施しました。ニンニクに比べてタマネギの生育が良くないように見えます。 昨日も薪作りに精…

午前7時半 晴れ 外気温-2℃ 放射線量0.06μSv/h 積雪量0cm

冷え込みました。寒い朝です。昨日の緊急煙突掃除の成果で、空気の引き込みが良く追加薪の燃焼が早いように感じます。 ロフトの窓から見下ろした西側の早春の景色です。雪はほとんど溶け去りました。 黒柴鈴ちゃんの散歩は済ませました。これから菜園のタマ…

午前7時 曇り 外気温2℃ 放射線量<0.05μSv/h 積雪量0cm 

曇天ながら気温は高めです。 昨夜遅く薪ストーブ煙突下部で異常燃焼があったため一時は300℃近くまでの温度上昇がありました。ただちに吸気口を全閉して難を逃れました。煙突下部に溜まっていたタールが燃焼したようです。朝食後ストーブの温度が下がったら最…

午前7時 晴れ 外気温-2.5℃ 放射線量<0.05μSv/h 積雪量0cm 

冷え込みました。広範囲に青空が広がっており、今日は一日晴天が期待出来そうです。 昨日は午前と午後、合わせて4時間ばかり原木丸太の玉切り作業を行いました。作業中、不用意にもチェーンソーの使い方を誤ってキックバックを起こし、その反動で転び、後方…

午前7時半 曇り 外気温0℃ 放射線量<0.05μSv/h 積雪量0cm 

予報のような氷点下の冷え込みがなく、曇天ながら穏やかな朝になりました。昨日の日中はよく晴れて屋根の雪は無くなりました。それで太陽熱温水器の蛇口からは触れないほどの熱いお湯が勢いよく出て来ました。 今日は薪作りに精を出そうと思っています。

午前7時 曇り 外気温-3℃ 放射線量<0.05μSv/h 積雪量0cm 

寒い朝です。今朝も冷え込みました。西の空から青空が広がって来ました。今日も晴天が期待出来そうです。 昨日は田んぼで何やら採餌するコガモの群れが撮れました。

午前7時半 晴れ 外気温0.5℃ 放射線量0.09μSv/h 積雪量0cm 

庭の雪はかなり溶けたものの、日陰や田んぼ周りには未だ広範囲に残っています。 昨日は薪用原木丸太を覆った雪を取り除き、久しぶりに原木丸太を玉切りしました。

午前7時 晴れ 外気温-3℃ 放射線量0.09μSv/h 積雪量5cm 

よく晴れていますが、放射冷却でしょうか、氷点下の寒さです。温かい朝は昨日一日だけだったようですね。当地の春は未だ遠いようですね。 ロフトの窓から見た景色です。

午前7時 曇り 外気温2℃ 放射線量0.06μSv/h 積雪量10cm

温かい朝です。屋根の雪が溶け始めて水の流れる音がします。昨日は春一番が吹いたとか、このまま春になって欲しいものです。 予報では今日も暖かい一日になりそうなので薪作りに励みたいと思います。

午前7時 晴れ 外気温-8℃ 放射線量0.06μSv/h 積雪量25cm 

厳しい寒さです。よく晴れて放射冷却による冷え込みのようです。空気が澄み切っていて西方遠方の深入山や恐羅漢山がロフトの窓からよく見えます。

午前7時半 雪 外気温-3.5℃ 放射線量0.12μSv/h 積雪量35cm 

雪は昨夜のうちに降り積もったようで、未だ降り続いています。この大雪でも餌場の除雪を終えると今朝も待っていたかのように野鳥たちがやって来ています。 今日は訪問看護の日、午前10時に看護師さんが来宅予定です。さて、この大雪で果たして坂を上って来ら…

午前7時半 雪 外気温-4℃ 放射線量0.12μSv/h 積雪量20cm 

またまた大雪になりました。雪はまだ断続的に降り続いています。野鳥たちの餌場の雪を取り除いて給餌したら、野鳥たちが早速やって来ています。 ヤマガラが木の実を咥えてやって来て我が家の軒下の引込電線に止まり、木の実を足で抑えて上手に啄んでいました…

午前7時 小雪 外気温-2℃ 放射線量0.08μSv/h 積雪量3cm 

また雪が降り始めました。気温も氷点下に下がって、また次の寒波襲来でしょうか、嫌ですね。 昨日は孫のコータローの要望で雪灯籠を、ウッドデッキに山積みとなった残雪に穴を開けて作りました。これでも火を灯すと多少は幻想的になりました。

午前7時 晴れ 外気温-8℃ 放射線量0.06μSv/h 積雪量8cm 

今朝も昨日同様の冷え込みです。今朝の室温は13℃でした。薪ストーブに薪を追加し最大限に燃やしていますが、室温の上昇が遅く、10時前の今やっと室温17℃になりました。目標は20℃超です。 センサーカメラの画像メモリーを3日ぶりに確認したら、昨日未明にや…

午前7時 曇り 外気温-8℃ 放射線量0.06μSv/h 積雪量10cm 

予報通りの冷え込みです。薪ストーブのある居間の室温こそ昨日の朝と同じ13℃ですが、デッキの寒暖計は氷点下8℃を示しています。掃き出し窓が凍り付いていて開くのに苦労しました。 それでも、庭の餌場には早くもホオジロなどの野鳥たちがやって来て採餌に勤…

午前7時 小雪 外気温-5.5℃ 放射線量<0.05μSv/h 積雪量27cm

降り続く雪で今朝も除雪が必要になりました。9時過ぎには義父のデイサービス送迎車がやって来るので、その前に除雪を済ませました。さらに降ると掻いた雪を持っていくところが無くなってしまいます。 昨日は待ち望んでいたルリビタキを窓越しに撮影できまし…

午前7時半 雪 外気温-5.5℃ 放射線量0.09μSv/h 積雪量25cm 

大雪になりました。庭での積雪量25cm、野鳥たちの餌場もすっかり雪で覆われてしまいました。これでは野鳥たちはやって来れません。ということで、朝一番の仕事は野鳥たちの餌場の除雪と撒き餌でした。 もちろん敷地内の除雪も頑張りました。今日は義父のため…

午前7時半 雪 外気温-5℃ 放射線量0.06μSv/h 積雪量12cm 

予報通りの寒い雪の朝です。餌場の雪を払い除けて給餌したら、野鳥たちが次々にやって来ています。 この雪の降る中での散歩は辛いので黒柴鈴ちゃんは止むまで待っています。

午前7時 小雪 外気温-4.5℃ 放射線量0.08μSv/h 積雪量2cm 

今日は立春、月並みな言葉ですが、暦の上では春だっというのに、またの寒波襲来で春の兆しなど全く感じられる様子はありません。 延び延びになっていた電気給湯器の付け替え工事が昨日やっと完了しました。 大雪になる前に買い物を済ませてこようと、昼前に…

午前7時半 小雪 外気温0℃ 放射線量0.10μSv/h 積雪量0cm 

小雪ながら気温は高めで、外の流し台の蛇口の水が出始めました。小雪降る中で鈴ちゃんの散歩は済ませました。 9時過ぎに電気給湯器エコキュートの付け替え工事が始まりました。

午前7時 曇り 外気温-2℃ 放射線量0.07μSv/h 積雪量0cm 

今朝は室温14℃、薪ストーブ内にオキが残っておらず炉内がほとんど冷え切っていました。昨夜就寝前に吸気ノブを閉めるのを忘れていたのです。室内の薪棚に焚き付けになる細木がなく焚き付けに随分苦労して、結局、屋外の作業場に出て焚き付け用の細木を作って…

午前7時 薄曇り 外気温-1℃ 放射線量<0.05μSv/h 積雪量0cm 

冷え込みは多少弱まったものの相変わらず氷点下の寒さです。月が変わって今日から霜月2月、もう直ぐ立春ですが本格的な寒さは未だこれからでしょうかね。 昨夜は薄雲に覆われていて、残念ながら皆既月食の天体ショーを楽しむことが出来ませんでした。