2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

午前6時半 晴れ 外気温21.5℃ 放射線量0.11±0.02μSv/h

西方低空は朝もやで煙っていますが、上空はすでに広範囲に青空が広がっていました。暑くなりそうです。早めに黒柴鈴ちゃんの済ませ、朝食前に陽が当たっていない堤の土手付近で草刈り作業を行いました。

午前6時半 濃霧 外気温24℃ 放射線量0.08±0.02μSv/h

今朝は昨朝よりもさらに濃い霧に包まれていました。涼しいうちにと今朝も黒柴鈴ちゃんの散歩を済ませました。 隣りの谷の田んぼの土手にはヤブカンゾウと共にナツズイセンが咲いていました。 義父宅の棚田最上段の田んぼではほとんど全体に稲穂が見えるよう…

午前6時半 濃霧 外気温23℃ 放射線量0.07±0.02μSv/h

昨朝同様に濃い霧の中にあります。今日はこの地区の田んぼのラジコンヘリ防除の日です。防除が始まる前に黒柴鈴ちゃんの散歩を済ませておきました。鈴ちゃんは今朝も水路での水遊びを楽しみました。 義父の田んぼでのラジコンヘリ防除を撮影しました。

午前6時半 濃霧 外気温23℃ 放射線量0.07±0.02μSv/h

濃い霧に包まれています。時おり霧雨のような弱い雨が降っています。黒柴鈴ちゃんは散歩途中で農業用水路の中を行ったり来たり、水遊びを楽しみました。 久しぶりにブッポウソウの鳴き声を聞きました。ブッポウソウは引込み電線に止まっていました。いつも巣…

午前6時半 小雨 外気温22℃ 放射線量計充電中

プチ高原は雨雲の中にあり霧雨のような弱い雨が降っています。視界不良で周りの山々が全く見えません。本降りになる前に黒柴鈴ちゃんの散歩を終えました。 この雨は穂が出始めた田んぼの稲にとっては恵みの雨になりました。稲の花を昨日撮影しました。 田ん…

午前6時 晴れ 外気温20℃ 放射線量0.09±0.02μSv/h

日の出前ですが広範囲に青空が見えています。今日は自治会夏季常会の日、早朝7時半から行われるため、早起きして黒柴鈴ちゃんの散歩を済ませました。

午前6時半 曇り 外気温22℃ 放射線量0.04±0.01μSv/h

雲が多いながらも青空も見られます。予報によると、これからよく晴れて暑くなりそうです。 義父の同級生の牧場に予約していたトラック一杯の牛糞バーク堆肥が昨日午前中に届きました。運んで来てくれた息子さんから野菜作りのノウハウをいろいろ教えてもらっ…

午前6時半 曇り 外気温23.5℃ 放射線量0.07±0.02μSv/h

蒸し暑く寝苦しい夜でした。今朝も霧のため周りの山々は見えません。 ブッポウソウ親子たちは自宅近くの裏山に居るようです。父鳥は時おり引込み電線や近くのヒノキの梢に止まって「ゲッ、ゲッ」と声を上げて辺りを警戒しているように見えました。

午前7時 濃霧 外気温21℃ 放射線量0.05±0.01μSv/h

今朝もプチ高原は雲の中にあります。昨日の朝以上に厚い霧に包まれています。カラスの鳴き声がヤケに耳につきます。 起床時に電線に止まったブッポウソウを見つけたのですが、カメラを準備した時にはいなくなっていました。ブッポウソウ(おそらく♂)にとっ…

午前7時 濃霧 外気温23℃ 放射線量0.05±0.01μSv/h

濃い霧の中にあって直線距離100m未満の義父宅の田んぼさえもほとんど見えません。 黒柴鈴ちゃんが散歩を催促します。 散歩では、鈴ちゃんは先頭に立って歩きます。 隣りの谷の墓所の傍でオニユリを見つけました。 民家の庭先でがコオニユリが咲いていました。…

午前6時半 霧雨 外気温22℃ 放射線量0.09±0.02μSv/h

時おり霧雨のような弱い雨が降っています。プチ高原は霧の中にあって周りの山々は見えません。 昨夕、最後のヒナが巣立って、ブッポウソウ巣箱周りは静かになりました。 この巣箱から巣立ったブッポウソウのヒナ3羽は確認済み、もしかしたら4羽かも知れな…

午前6時 濃霧 外気温22.5℃ 放射線量0.07±0.02μSv/h

ブッポウソウの巣立ちが気になって早起きしました。濃い霧に包まれており、時おり霧雨が降っています。佐伯区の友人も早朝巣立ち撮影のためにすでに到着しています。 6時15分、ブッポウソウのヒナが巣穴から顔を出し、周りをきょろきょろし始めました。近く…

午前6時半 小雨 外気温22℃ 放射線量0.05±0.01μSv/h

意外にも小雨が降っています。 巣箱の中にもう一羽いるであろうブッポウソウのヒナが気になって早起きしたものの、この雨のためか、巣穴から未だ一度も顔を見せてくれません。 一羽のブッポウソウがわが家への引込み電線に止まって巣箱の方角を見ていること…

午前7時 曇り 外気温20℃ 放射線量0.05±0.01μSv/h

台風一過の晴天と言いたいところですが、そうはならず全天雲に覆われています。今朝はちょっと寝坊してしまいました。それでも黒柴鈴ちゃんの散歩を済ませました。広島市西部の佐伯区にお住まいの件の友人がブッポウソウのヒナの巣立ちを撮影するために今朝…

午前7時 小雨 外気温21℃ 放射線量計充電中

台風の影響はさほど無く通り過ぎたかのように思える静かな朝です。雨もほとんど降っていません。黒柴鈴ちゃんの散歩を済ませて来ました。予報によると、今日も雨の一日になりそうです。 ブッポウソウのヒナが巣箱の穴から頭を出して餌を催促するようになりま…

午前7時 曇り 外気温23℃ 放射線量0.06±0.01μSv/h

雲の合間から青空が見えています。時おり吹くやや強い風はやって来る台風の影響でしょう。黒柴鈴ちゃんの散歩は早めに済ませました。 昨日、友人がブッポウソウ巣箱の中にいるヒナの撮影に成功しました。 万一の台風襲来に備えて、今日は畑の暴風対策を施し…

午前6時半 晴れ 外気温21℃ 放射線量0.05±0.01μSv/h

ほとんど雲の見えない久しぶりの晴天です。今日は暑くなりそうです。朝食前に黒柴鈴ちゃんの散歩と田んぼ周りの草刈り作業を済ませました。 晴れているので電線に止まったブッポウソウがクリアに撮れました。

午前7時 雨 外気温21℃ 放射線量0.08±0.02μSv/h

雲の中にあるようです。起床直後は雨も無く晴れ間もわずかに見られたので、急いで黒柴鈴ちゃんの散歩に出かけたら、途中から降り出し、雨に濡れながらも一通りのコースを済ませました。 今朝は久しぶりに電線に止まったブッポウソウを撮りました。

午前6時半 雨 外気温23℃ 放射線量0.01±0.01μSv/h

未明から風混じりの雨が降っています。時おり突風で木々の枝が大きく揺れています。予報によると今日は終日こんな風雨が続きそうです。 未だ水たまりのある最下段の田んぼを除いて、昨日再び3枚の田んぼに給水を始めました。

午前6時半 曇り 外気温24℃ 放射線量0.05±0.01μSv/h

朝もやのような低い雲に覆われているようです。予報によると午後から雨のため、今朝も黒柴鈴ちゃんの散歩を早々と済ませ、朝食前に1時間の草刈り作業を終えました。

午前6時 薄曇り 外気温22℃ 放射線量0.06±0.02μSv/h

雲の隙き間から青空が見えています。予報によると今日も暑い一日になりそうです。炎天下を避けるために、今朝は早起きして黒柴鈴ちゃんの散歩を済ませ、朝食前に1時間の草刈り作業も終えました。 佐伯区の友人が今朝もブッポウソウを撮影中です。どんな写真…

午前6時半 曇り 外気温23℃ 放射線量0.06±0.02μSv/h

昨夜も寝苦しい夜でした。現在の居間の室温26℃、湿度80%です。不快指数を計算したら76.5(日本人の場合、不快指数が77になると不快に感じる人が出はじめる)でした。まだまだ夏の暑さはこれからのようです。 黒柴鈴ちゃんは柿も実が大好物です。一昨日も昨日…

午前6時半 曇り 外気温22℃ 放射線量0.05±0.01μSv/h

蒸し暑く寝苦しい夜でした。今朝も厚い雲に覆われた生暖かい朝です。 今朝のブッポウソウは谷の下方のヒノキの梢に止まってゲッ、ゲッと鳴いていました。 庭のバラの木にゴマダラカミキリが止まっていました。新芽の枝をかじったようです。 自宅裏手の栗林の…

午前6時半 小雨 外気温21℃ 放射線量0.08±0.02μSv/h

生暖かい朝です。プチ高原は雲の中にあり、しとしと雨が弱いながらも降り続いています。 テーブルの下で、老齢の赤柴モモちゃんは朝食を、若い黒柴鈴ちゃんは散歩を待っています。 巣箱電柱近くのナラガシワの木の樹液を求めてやって来る、珍しいオオヒカゲ…

午前7時 小雨 外気温18℃ 放射線量0.05±0.01μSv/h

予報通りの雨の朝です。濃霧(低い雨雲)で西方遠方の山々は見えません。 雨が小降りのうちに黒柴鈴ちゃんの散歩を済ませて来ました。 堤の土手や農道脇で刈り取った草は干し草にせず、乾く前に、とりあえず畑に積んで土と混ぜ、ブルーシートで覆っておきま…

午前6時半 曇り 外気温18℃ 放射線量0.06±0.02μSv/h

霧で霞んで西方遠方の山々は見えません。下方には雲海が広がっています。 件のヒノキの梢には今朝もブッポウソウが止まっています。巣穴からヒナが見えるのではないかと巣箱を注目していますが、未だ確認出来ていません。

午前6時半 濃霧 外気温18℃ 放射線量0.09±0.02μSv/h

今朝も濃い霧に包まれていました。iMac起動後の異常ファン音の復旧に手間取りました。 ブッポウソウは朝からお立ち台となっているヒノキの梢と巣箱を往復し、ヒナたちに頻繁に給餌しています。 昨日も佐伯区の友人に素晴らしいブッポウソウの給餌画像を撮っ…

午前6時半 濃霧 外気温19℃ 放射線量0.07±0.02μSv/h

今朝も濃い霧に包まれています。ヒノキの梢のお立ち台にはいつものブッポウソウは見られず、野鳥たちのさえずりも聞こえて来ません。キツツキのドラミングの音だけが田んぼ北側の雑木林の方から聞こえています。 昨日ブッポウソウ撮影にお出でになった佐伯区…

午前6時半 濃霧 外気温17℃ 放射線量0.03±0.01μSv/h

谷の下方には広範囲に雲海が広がっています。霧のため縦窓から50mの距離にある巣箱が見え難くなっています。 今朝もお立ち台のヒノキの梢にブッポウソウが止まっていました。 市内西部に住む友人が早朝6時からやって来てブッポウソウの観察を続けています。…

午前6時半 晴れ 外気温18℃ 放射線量0.05±0.01μSv/h

谷の下方から濃い霧が立ち上っていて向かいの山々がほとんど見えません。 今朝のブッポウソウ、相変わらずお立ち台のヒノキの梢に止まって巣箱の様子をうかがっています。 昨夜の木星と金星の最接近のランデブー、幸運にも、西の山に沈む直前で上手く撮影出…